fc2ブログ

月色光珠 秘密の名前

月色光珠 秘密の名前

月色光珠―秘密の名前 (コバルト文庫)月色光珠―秘密の名前 (コバルト文庫)
(2008/03/01)
岡篠 名桜

商品詳細を見る


短編集です。ちょうどいい感じに好きになりかけてるので、この短編集はいい感じでした。全部で5本入っています。
スポンサーサイト



[ 2009/10/15 21:37 ] 読書 | TB(0) | CM(0)

月色光珠

月色光珠 ~ 月珠は黒翼を抱き

初めのころかなりぼろくそにレビューしてたけど、面白くなってきた!

月色光珠―月珠は黒翼を抱き (コバルト文庫)月色光珠―月珠は黒翼を抱き (コバルト文庫)
(2007/11/01)
岡篠 名桜

商品詳細を見る


以下ネタばれ感想
[ 2009/10/11 19:09 ] 読書 | TB(0) | CM(0)

月色光珠

月色光珠 
~冬苑に従花は散る
~春宵に灯る紫の光


月色光珠―冬苑に徒花は散る (コバルト文庫)月色光珠―冬苑に徒花は散る (コバルト文庫)
(2007/04)
岡篠 名桜

商品詳細を見る

月色光珠―春宵に灯る紫の光 (コバルト文庫)月色光珠―春宵に灯る紫の光 (コバルト文庫)
(2007/08)
岡篠 名桜

商品詳細を見る


上下巻ではないものの、つながってますね。正直今までのこのシリーズの中で一番面白かったと思います。以下ネタばれ感想↓
[ 2009/10/09 19:54 ] 読書 | TB(0) | CM(0)

読書

ここ最近読書ばかりしてるんですが、(アニメのレビューのはずがめっきりなくなって、読書もしくはゲームレビューになってますもん)まぁ読書といってもそんな高尚なものでなく、ライトノベルなわけで1日休みの日に読もうと思えば4冊くらい一気に読める程度のものなんですよね。

で、最近「桃源の薬」「月色光珠」両シリーズを読んでいるわけなのですが、きっかけは「彩雲国物語」。中華風ファンタジーが読みたいなぁと、これと似た雰囲気のものはないかなぁと探しそれから読んだもの、、、、「瑠璃の風、、、」とか「十二国記」や「後宮小説」(この二つはアニメで視聴してたけど読んだのは初めて)それと「夢の宮」シリーズを読んだりしました。

そんななか今日は彩雲国物語をまた読みなおしたんですけど、やっぱり一番好きだなぁと再認識しましたね。十二国記と夢の宮はすごく面白いんだけど、漢字が多いため私には若干難解で出だしに苦労するんですよ。(土地名やら人名で)逆に桃源と月色と瑠璃の風の方は、物足りない。

何がこんなに違うんだろうって思うんですよね。十二国記もすごく好きなんだけど、話がまだ全然進んでない分すごく残念。彩雲国もまだ終わってないけど、そうでなくとも引っ張られる何かがあるんですよね。

だからこそ、、、新刊が楽しみで仕方がない。今日公式を見たら1日に更新されてたから何かと見たら、、、新刊について次に紹介できると思いますってことで、まだかよ!!と思わずパソコンに突っ込んじゃったじゃないですか。でも番外編ではなく本編だということで(まぁ当たり前か)楽しみにしてますよ!!!
[ 2009/10/05 21:59 ] 読書 | TB(0) | CM(0)

桃源の薬 仙境の女神と黄金の桃

桃源の薬 仙境の女神と黄金の桃

またかなりファンタジーになったかな。でもおもしろかった。

桃源の薬―仙境の女神と黄金の桃 (コバルト文庫)桃源の薬―仙境の女神と黄金の桃 (コバルト文庫)
(2007/03)
山本 瑤

商品詳細を見る


凛花の大冒険という感じw
[ 2009/10/01 22:08 ] 読書 | TB(0) | CM(0)
アニメだよ♪

もふもふー

Author:もふもふー
アニメのレビュー中心です。

暴走することもたまにあります(´∀`*)
Comment&TBは大歓迎です。アニメレビュー以外に乙女ゲームなどのこと書いてます。

相互リンクしてくださるブログ様募集しております。よろしくお願いします!

画像などの転載はご遠慮ください

拍手ありがとうございます

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ