fc2ブログ

月別アーカイブ  [ 2010年01月 ] 

今週見たアニメのレビュー

今週もまとめて簡単にレビューを書きたいと思います。レビュー作品は、とある科学の超電磁砲、はなまる幼稚園、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、バカとテストと召喚獣などなど、、、。

はなまる幼稚園
相変わらずかわいかったです。とくに山本先生の天然っぷりがよかったですね。常に2本立てですが、シンプルなので2つに分けてメリハリつけてサクサク進むのが個人的にすごく好きです。始まる前はなんだこりゃ!?と思ってたものの今季かなり好きな作品の一つです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
どちらのレビューで見たか忘れてしまいましたが、たくさんの視聴者層を取り込もうとして色々詰め込んだ結果あぁなっちゃいましたというのに納得です。こういう子を入れればこういう層が、こういう話ならこういう層が、、、みたいな感じで方向が定まってない気がします。ラストいきなり綺麗に音を奏でましたが、今後どうなるんでしょうね?またあのロボットが使われる日が来るのでしょうか?

ちゅーぶら
相変わらず意味不明。まともな怖そうな女の先生の反応が、悪く見えるというのに疑問、、、。

ギャグマンガ日和
前に見たことあるのでそんなに笑えなかったなぁ。なんで昔のをやるんだろう?新しい作品ないんでしょうか?

れでぃ×ばと
色々とエロい事になってましたがw主人公のおかげで全く不快でないです。今後まだ新しい子が出てくるのかわかりませんが、ここまで主人公と一人の女の子という関係が続いてましたが、彩京が計画立ててるのが何でとかもうそろそろ知りたいですね。

君に届け
総集編なのでスルー。ちっちゃいおじさんがここでまた登場とは思いませんでしたがw

バカとテストと召喚獣
今回はテストから離れてお弁当のお話でした。作品名ってこの作品とそんなに関係ないんじゃないか!?と改めて感じた回。ところで新のヒロインってどっちなの?どちらもいい子なので終わりにどちらかとくっつくとかないのかな?

おまもりひまり
おもったけどお稲荷さんっぽいね。今回も新たに敵が登場したし、ひまり大好きな女の子がいて主人公を排除しようという動き、、、よくある話なので(他の作品もだけど)まぁまぁだったなぁという印象。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
段々意味がわからなくなってきた半面、面白くもなってきたかな。絵が古臭いし、そこまで可愛いと思ってなかったんだけど段々かわいいと思ってきた!ローゼンも初め人形が怖くて可愛いと思わなかったけど、見てるうちにすごい可愛いと思い始めたのですが、中身って大切ですねw

銀魂
ドリフわかる世代だけど、なんか面白くなかったかな。神楽が明太子を出した時意味不明だったけど、ラストの長さんでいい話!とは思ったものの、そこへ行くまでの過程が微妙だったなぁ。しばらく女の子たちがボケて新八が突っ込んでの展開が長く続いてたので、くどいと感じてしまったかな。女の子回ダイエットの話は結構楽しかったから楽しみにしてたんだけど、今回は微妙。

おおかみかくし
はっさくが八つ裂きって、、、はっさく大好きなんだぞ!!4話あってずっと嫌な空気が流れてたものの、何が起きてるのか全然わかりませんが、おおかみ?なのか何かわからないけど恋に落ちちゃいけないってこと?ホモさんが薬を処方してもらってるけど、あれもなにか衝動を抑えるものなんだよね?もうそろそろ何が起きてるのかそしてメインヒロインしゃべってくれ!

とある科学の超電磁砲
indexが出てきたのはうれしかったけど、内容は別に、、、。他のレビューを見る感じオリジナル展開になってしまったようで、美琴が空気なのがすごく残念。残りの展開どうなるのかわからないけど、ここまでいい感じだったので頑張ってほしいなぁ。


今週一番よかったのははなまる。後はまぁまぁなのが多かった気がする。デュラララは別でレビューしてますが、そちらも説明回だったのですごい面白かったというものでなかったし、、、。でも今後の展開のために必要なものでもあるし、次週も楽しみにしたいと思います。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2010/01/29 23:36 ] 2010年1月 | TB(0) | CM(0)
アニメだよ♪

もふもふー

Author:もふもふー
アニメのレビュー中心です。

暴走することもたまにあります(´∀`*)
Comment&TBは大歓迎です。アニメレビュー以外に乙女ゲームなどのこと書いてます。

相互リンクしてくださるブログ様募集しております。よろしくお願いします!

画像などの転載はご遠慮ください

拍手ありがとうございます

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ