おおきく振りかぶって 夏の大会編 第10話
号泣した
首振るサインで首を振るようになった三橋、、、
阿部に捕まえらてるのがウケルw
今度は打てて良かったねな泉そして
例のアレで興奮気味なクソレw
それにしても
地味に巣山くん格好いいんだよね。台詞やシーンが少ないのが本当に惜しいよ。

きちんと
5番の役目を果たした花井!みんな成長してるよなぁ。
ハイタッチwwww
この二人はかわいいな!
ずっと嫌なフラグビンビンだったけど、、、、これこの捕手を恨むと思うよ。前の試合で負けた学校は。高校で野球やめるとか関係なくさ。だって高校3年は本当に3年間しかないんだから。そしてこの子にしても3年しかないんだよ。そのなかで他のライバルたちよりも光るものがあってレギュラーを勝ち取るのに、正直嫌な条件を出した大人のろかさんが悪い。ろかさんも負けた経験があるからというのしか今のところ私にはわからないけど、なんであろうとこの捕手の子にこういう選択を与えるのは本当にいけないことだと思う。親が出てくるあたりとか本当に胸が痛んだわ。

そして来てしまったこの瞬間、、、、


もう音楽が嫌な感じでずっと心臓バクバクいってたんだけど、、、うわぁあああああって素で叫んだ。
阿部の悔しさ

三橋の茫然とした姿

沖の自分のせいだ、、、と攻めあわてる姿

毅然と次のステップへ進む田島
この一瞬で色んなものがどわぁああって頭と体を駆け巡った。そして美丞の捕手。指示があってもなくても今回はもうやらないって決めてたのに、そしてやってないのに、、、。この子の気持ちとか考えるとうわぁああああってなる。
そのあとの
ももかんの冷静に事態を収拾する顔と声がまたもうあぁ、阿部君だめなのかってorz

その反面やっと
西広先生も試合に出れるようにはなるんだけど、、、田島とのバッテリーも楽しみだったし、これから見たい気持ちもたくさんだけどやっぱり阿部君のけが、、、という形でこの状況というのは胸が痛かったなぁ。
アウトあと二つとってくる、、、よ、、、



三橋が少し自立して動き始めた瞬間だね。いいことなんだけど、、、だけど、、、胸が痛んでさぁ、、、。
そして内野の
副キャプテンとして沖を励ます世界の栄口君も最高に良かった。花井が何かするかと思ったけど外野だからか?

田島もいきなりの公式戦で捕手でびびってるけどそれでも
一気に流れを変える何かがこの子にはあるよね。自分もビビってるけど、サードになった水谷、初試合の西広のフォロー、そして一番問題かと思われた三橋のフォローをして大声でみんなをまとめる力。本当にこの子はすごい子だよ

そしてこの子だからこそ、、、
田島君は俺を頼ってくれ
こんなセリフを三橋に言わせられたんだと思う。本当にこの第10話胸がすごく痛むんだけど、それでも
前へ進む西浦9が本当に格好いいと感じたわ。2期はすごいペースが速く感じてたんだけど、今回はじっくりやってくれたと思う。この10話本当に良かった。でもあと3話しかないと思うと本当に泣けてくる。阿部君がこの後の試合を見てるだけなのかと思うとそれがまたつらいし、、、。3期やってくれ!!!!!
スポンサーサイト