PERSONA4 第4話 Somewhere not here
早速千枝もペルソナ持ちとして戦闘に参加。
雪子は周りが遊んでる中自分だけが旅館の仕事で毎日毎日いっぱいいっぱいでつらい日々。千枝だけはいつもわかってくれると思っていた。でも千枝の「仕事大変なのはしょうがない」その「しょうがない」の一言が諦められてしまったと思いこみ、ずーんと落ち込んでしまったようですね。

アラミタマw

もう逃げ出したい。でも自分で逃げることもできない弱虫なんだ。早く誰か私を連れ出して・・・王子様!!!その王子様の千枝に絶望し、今までの流れ同様自分の黒い部分を認められない雪子・・・

千枝は自分が雪子を守ることで優越感を持っていたと正直に話し、雪子も千枝をうらやましく思ってたとそして自分で自分を認め一件落着。


ここでまたゲーム未プレイの人用にちょこっと・・・
それぞれのキャラクターは得意なものがそれぞれ違います。主人公に関してはペルソナをチェンジできるので関係ないけど、陽介なら疾風属性、千枝の場合は基本氷結属性+物理攻撃がメインです。雪子は今日の話を見てればわかるとおり火炎属性(後々見ていくとわかりますが回復も)そのため千枝にとって雪子は最悪の相手だったんですね。そして前回出たジャックランタンですが、このペルソナも火炎系の技を出すことができますが、主人公のレベルが上がるほどその威力も上がります。(火炎無効や火炎威力を落とすなど)
そして雪子も新たにメンバーに加わりました。

大笑いする雪子。人前でこんなに大笑いすることはなかったらしく吹っ切れたみたいね。
雪子はいつも変なところでつぼに入りずっと笑うことが多いから今後もそんなシーンがたくさん見かけられると思うw嬉しい時はあの花が出るので期待ですねw
でんじゃらーwwww 

今回はコミュ作ってないからEDには何もなかったね。いやぁそれにしてもEDの入りがすごくいいよね。凄く好きだわ。

伝達力がもっとあがるともっと話すのかな。でも今回上条さんとは比べられないけど、雪子に説教してましたし次回ちょっとあがってるかな?

今回は雪子の心の葛藤をきちんと丁寧に描いたせいかもう一人の自分を受け入れる流れが結構自然だったね。今までは早足だったから、え?そんなんで受け止められちゃうの?と思った人も多いと思う。今後もOP見てればわかるとおりメインのメンバーがいるのでその度にこのパターンではあるけど、楽しみ!完二とリセが楽しみだわ―!!
あと何度も言うけどほっちゃんと小清水で本当に良かった!!!!
TBthanks!
WONDER TIME
にほんブログ村
スポンサーサイト