ギルティクラウン 第4話 「浮動:flux」先週は友人に裏切られた集ですが・・・
捕まって囚人となりましたw
ソフト麺馬鹿にすんなよ!うまいんだぞ!!
涯は報道機関を使い自分たちの仲間の囚人を取り返すと宣言するけど、それは集ではなくスカイツリーを爆破した自分たちのメンバーだと嘘界少佐に話を聞く。
そして嘘界少佐は自分たちはウィルスから人類を守るためのワクチンを作り、さらにワクチンが間に合わなかった人々を助けてる。葬儀社のやってることは、我々の善意を踏みにじる行為だというような話を集にして揺さぶる。
あの例の裏切った友人ですけど、彼の弟もウィルスの被害者でありお金が必要だったみたいですね。

そして、「自分を信じろという人間を信じるな。」とのアドバイスをしさらに、涯に会ったら知らせてねと小さいマシンを集に手渡します。

集の母親が依頼した弁護士がやってきましたが・・・・
涯wwwwww胡散臭いwww
早速はじめましょーか!!
やっぱりかわいい!この子がいのりより一番好きだ!!!1お尻でやっぱやられたww
はじめましょーか!を合図にハッキング開始。映像や音声はダミーを流し、涯は集に「これから囚人として捕まってる仲間を助けるから手伝え。お前はヴォイド引き出せ。」ともういきなり命令w反発する集ですけど、いのりが涯の命令、待機を無視して集を助けに乗り込んできてしまう。
それを聞き主人公も涯からも逃げ出し施設内を逃げ回ることになるが、そこで例の囚人に出会う。
彼のヴォイドは重力を操る力を生み出す銃みたいですね。

さらに上からいのりが降ってきたw

そして敵をいのりの剣でやっつけて逃げ出し、涯と合流。
俺を信じろ。全てを俺に預け、ただ俺の命令に従え。わかった。僕も一緒に行くよ。

というところで終わり。
いくつか質問。
初めに囚人を助けて、ヴォイドを出した行動は涯に言われたからというより、現状助かるにはヴォイドに力を頼るしかないからってことなのだったのかな?
あと友人は助かったのだろうか?あんな所いたら下敷きになるよね。しかも特別な施設みたいだし弟だって他に行くところないんじゃないか?そもそもウィルスの話自体が胡散臭いよね。マッチポンプ臭いわけで。どうなんだろう?
それと嘘界は「信じろという人間を信じるな」と言ってたのに、ついて行き、さらに貰ったマシンを最後見たのは、とりあえず今は涯と一緒にいて見極める・・・という感じでいいのかな?集の気持ちがちょっとわかりづらいね。一応いのりだけは信じてるのはわかった。いのりが涯達と一緒にいるから、いのりのためにも一緒に行くという感じなのかな?そして主人公の気持ちもだけどいのりもわからないね。葬儀社の女の子の言うとおり集はいのりに何をした?主人公補正だけじゃちょっと物足りないね。
あとはいのりの武器が出てから飛んでたけど、あれは重力関係ないよね?ところどころ集から魔法陣のようなものがでてるけど、あれは集自身の力でいいのかな?ヴォイド取り出すときもあの青い光出てたし。それともいのりの剣の力なのか?いのりもものすごい飛んでたけど・・・
中途半端に現実感があるから、こういう所が気になっちゃうんだろうね。fae/zeroみたく魔法って言っちゃえばあぁそうだね!で済むんだけどねwいい雰囲気なんだけど、なんとなくすっきり見えないんだよなー。考えすぎなのがいけないのかもね。
主人公も巻き込まれて主人公やってるだけだから、なんか見てて応援というか熱くなれない。いのり、もしくは涯を主人公にしてたらもしかしたらもう少し違う見方できたかなぁ。まぁ涯も涯で何も集に言わないからいけないって部分もあるけど、もともとあの力は涯が使うはずだったのだとしたら、なんだかねぇ。とはいえ集は巻き込まれたばかりだし、これからかなぁー。
TBさせていただいたblog様!
(敬称略 順不同)あくあぐらす~Aqua Glass~知ったかアニメMAGI☆の日記アニメとゲームと情報局!SERA@らくblogゴマーズ GOMARZWONDER TIME
にほんブログ村
スポンサーサイト